動作原理
KSD301スナップアクションサーモスタットシリーズは、サーマルリレーファミリーに属する、金属キャップ付きの小型バイメタルサーモスタットシリーズです。主な原理は、バイメタルディスクの1つの機能が、感知温度の変化に応じてスナップアクションすることです。ディスクのスナップアクションにより、内部構造を介して接点の動作が押され、最終的に回路のオン/オフが引き起こされます。主な特徴は、動作温度の固定、信頼性の高いスナップアクション、フラッシュオーバーの低減、動作寿命の延長、無線干渉の低減です。
注意事項
サーモスタットは湿度90%以下、腐食性、可燃性ガス、導電性粉塵のない環境で動作する必要があります。
2.サーモスタットを固体の温度を感知するために使用する場合、そのカバーを固体の加熱部分に密着させてください。また、熱伝導性のシリコングリースまたは同様の性質の他の媒体をカバー表面に塗布してください。
サーモスタットの温度感度やその他の機能に悪影響を与えないように、カバーの上部は沈み込んだり変形したりしないように押してください。
4. サーモスタットの内部に液体が入らないようにしてください。ベースは、ひび割れの原因となるようなものを避けてください。また、ショートによる損傷につながる絶縁の弱化を防ぐために、電気物質の汚染から遠ざけてください。
電気定格:AC250V 5A/AC120V 7A(抵抗負荷)
AC250V 10A(抵抗負荷)
AC250V 16A(抵抗負荷)
耐電圧:AC 50Hz 2000V 1分間で絶縁破壊およびフラッシュオーバーなし
絶縁抵抗:>1000MΩ(DC500Vメガー使用)
連絡フォーム:S.P.S.T.3つのタイプに分かれています:
室温では閉じます。温度が上昇すると開きます。温度が下がると閉じます。
常温で開きます。温度上昇で閉じます。温度低下で開きます。
室温では閉じます。温度が上昇すると開きます。温度が下がると閉じます。
閉じる動作は手動リセットにより完了します。
アース方法:サーモスタットの金属キャップと機器のアース接続金属部を接続する。
投稿日時: 2025年1月22日